二女が

「かすが局ってなに?」

と聞いてきた。


フジテレビ系か?TBS系か??

という感じだが、漢字で書けば何のことはない

「春日局」

である。


「う~~~ん、たしか248チャンネルだったかな」

と答えたら

「うちは見れるの?」
と聞かれ、

「スカイツリーが完成すれば見れるかもね」

と答えた。

「じゃあ、まだ誰もみれないんだ・・・」
と二女。

私が

「今、南アフリカまで行けば見れるらしいよ」

と答えると

「さすがワールドカップしている国は違うね~」

と感心している二女でした。

あ、もちろん「春日の局」であることは教えておきましたよ。
夕べは二女に添い寝しました。

しゃくりあげながら

「もっとこうしてあげたかった」
「もっとこんなことをしたかった」
「土曜日には動物病院で健康診断をさせるつもりだった」
など、など

その言葉に私はただ「うん、うん」と聞いてあげるだけだった。

その中で

「こブーには家族がいないから、天国に行って一人でかわいそうだ」
と言った。

私は
「ばばに頼んで、おじちゃんに迎えに来てもらうように話をしよう」
というと、
「あ、そうしたらお盆の時に、おじいちゃんと一緒に帰ってくることができるね」
と言った。
「そうだね、お盆にはこブーのスキだったひまわりの種を用意してあげないとね」
というと
二女はしゃくりあげながら大きく2・3回頷いた。

少しだけ、二女の成長をしった。
家に帰れば、荷物を置いてとりあえず「こブー」の様子を見に行く。

体外寝てるんだけどね・・・


で、人になれるように、エサを手のひらに置いてエサをあげるように練習してるんだけど、まだ警戒しているのか、たまに指をかじる。

そんな「こブー」も私の手のひらでうまくエサをもらうことができるようになった。

それを見ていた二女が
「私も!」
と手のひらを入れたら、ちょっと指をかじられた。

二女は手を抜いてちょっと後ずさり・・・

振り返ると涙をためて・・・

「こわい~~~」
と泣いていた。


まあもともとビビリの子だからね~~

ちょっと慣れるのに時間がかかるかもな~~~
イヤイヤ冗談ではなくって・・・・・


二女が一女の通っている塾の実験教室?に行って来た。

なんでも月のクレーターが見えるものらしいが・・・


仕事から帰ってきて

「どお?クレーター見れそう?」

と聞いたら

「月のクーデターは見えるかどうか分からない」

との返事でした。






みなさん注意してください。

どうやら月ではクーデターが起こっているようです。

一女と

「大変だ、月でクーデターが起こったら地球は滅びるんじゃないの?」

「セーラームーンは大丈夫だろうか?」

と笑わせてもらいました。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索